top of page

小松の街のそばで

いいね

生まれる

話題の食器を、

楽しく、かっこよく。

実質月給
28万~
(※残業代、手当含む)

平均残業
20時間/月

未経験
歓迎

賞与あり
2

転勤なし

石川樹脂工業の社員

働くほど、暮らしも未来も
よくなる工場です。

装飾

2020年に立ち上がった樹脂製食器の
自社ブランドARAS(エイラス)。

1000回落としても割れない強さと、陶器のような美しさで、

またたく間にインスタグラムの食器カテゴリにおいて

フォロワー数1位を誇るブランドになりました。

その一つひとつを生み出しているのは、工場で働く製造スタッフ。

「え、このうつわ作ってるの?すごいね!」

みんなにちょっと自慢できるものづくりを、

あなたの手で。

装飾
装飾
ARAS製品

石川樹脂工業ってどんな会社?

About Us

自社ブランドARASが急成長中!
100億円企業を目指しています

創業70年以上という老舗ものづくり企業でありながら、新たな挑戦を続けている会社です。

近年は自社ブランドの「1000回落としても割れないうつわ ARAS(エイラス)」が、発売からわずか5年で累計100万枚を突破。

また、加賀市のふるさと納税返礼品のうち約3分の1がARAS製品!地域を代表するブランドとして、2030年には売上100億を目指しています。

料理を盛り付けたARAS製品
装飾
ロボットアーム (1) (1)_edited_edited.jpg

ロボットをフル活用し、
他社に先駆けて「最先端のものづくり」に挑戦!

石川樹脂工業の工場では、現在20台以上のロボットが稼働し、生産性は従来の約3倍に。人が危険な作業から解放され、より創造的な仕事に集中できる環境を整えています。

 

その光景は、まさに次世代のものづくり。

さらに2027年1月には新工場を稼働予定!旧工場も順次環境整備を進めていきます。

当社ではたらく魅力

手にARAS製品を持っているシーン

魅力01

周りに誇れる製品をつくること、
それが私たちのやりがいです。

私たちが作っているのは、割れないうつわARASをはじめとする樹脂製品。あの有名ホテルやカフェでも使われています。 関わった製品が家族や友人の目に触れ、SNSでも話題になっているのを見るたびに、自分の仕事に誇りを持てたり、ものづくりの楽しさが一層広がっていきます。

笑顔の製造スタッフ

魅力02

声のかけ合いが多い、
あたたかい雰囲気の職場です

工場内ではロボット成形機の操作やライン作業が中心ですが、声を掛け合ったり笑い合ったりと温かい雰囲気です。会社全体でコミュニケーションを大切にしていて、お互いが協力し合えるからこそ、一人で抱え込む心配はありません。

勤務後にみんなでラーメンや焼肉を食べに行くこともあるので自然と仲が深まり、すぐに馴染めると思いますよ!

製造のロボットオペレーター

魅力03

手厚い外部研修あり!ロボットを操る
“次世代のものづくり技術”が
身につきます

入社後は外部研修でロボット操作を学ぶチャンスがあります。ここで得られるスキルは、他ではなかなか身につけられない“次世代のものづくり技術”です。

また、フォークリフトやクレーンなどの資格取得も会社がサポート。現場で活躍の幅を広げながら、スキルアップしていくことができます。

矢印の積み木が積みあげられている様子

魅力04

月給28万円超+賞与年2回。
業績好調につき年々待遇アップ!

「もっと給料を上げたい」「安定した生活を送りたい」――そんな想いに応えられる環境があります。交替勤務手当などを含め月給25.8万円~、残業代(※平均15時間分)を加えると実質28万円超に。

さらに年2回の賞与も含め、業績好調につき年々待遇がアップしています!頑張りや成長はしっかり評価され、入社半年で主任に昇格した先輩も。安心してキャリアを積んでいける職場です。

5人家族が手をつないでいる様子

魅力05

プライベートも大切に。自分らしく、心地よく働ける環境です。

休みも大切にできるように、年間休日113日+有給5日以上をしっかり確保。仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。

また、ひげや髪型・髪色は自由。自分らしいスタイルで働けます。

今後は新工場の建設や旧工場の環境整備を進め、働く人がより力を発揮できる職場へと進化していきます。2026年には休日数も2~3日増える予定です。

ARAS製品

「え、このうつわ作ってるの?すごいね!」
 みんなにちょっと自慢できるものづくり。

実質月給
28万~
(※残業代、手当含む)

平均残業
20時間/月

未経験
歓迎

賞与あり
2

転勤なし

ARAS製品

工場見学も随時受付中!

応募フォーム、公式LINEからのお問い合わせも可能です!

製品を手に取り話をしている製造スタッフ
装飾

暮らしを変えるプラスチックの新しい挑戦を、ここ加賀から。

その一歩に、新たな仲間を求めています。

装飾
石川樹脂工業の社員
製品をつまむロボット

ものづくりの現場

Manufacturing site

製造スタッフ

未経験の方でも安心してスタートできるよう、いきなり難しい作業を任せることはありません。

研修や先輩のサポートのもと、一歩ずつ成長していきましょう!

仕事内容と成長のステップ

仕上げ工程

STEP1

基本的な作業からスタート

製品の目視検査、箱詰め作業、製品の仕上げ作業、原料の補充を担当します。

DSC08319_edited_edited.jpg

STEP2

金型交換に挑戦

フォークリフトやクレーンの資格を活かして金型の交換を行い、現場の中心的な役割を担えるようになります。

操作パネルを見る製造スタッフ

STEP3

ロボット操作・条件設定

成形条件の調整やロボット操作など、より高度な技術を習得します。

Chance!

将来的にはロボットのティーチング

(動作プログラムの作成)や

工程改善に加え、

新商品の試作品づくりに関わるチャンスも。

森の中にあるARAS製品

石川樹脂工業ってどんな会社?

About Us

チーム体制と勤務スタイル

現場は1チーム4〜5名の固定メンバー制で、週ごとに早番・遅番・夜勤を交替します。

早番

(07:00–15:15)

遅番

(15:15–23:30)

夜勤

(23:30–07:00)

\1日の流れ(早番の一例)

07:00

出社・朝礼(引継ぎ)

07:30

金型準備・段取り替え

08:00

成形運転開始

09:00

品質チェック・微調整

12:00

昼休憩

13:00

金型交換・日常保全

14:30

生産終了・清掃・点検

15:00

ログ記録 → 翌班へ引継ぎ・退社

装飾
装飾
装飾

はたらく人びと

製造スタッフのTさん

「え、これも作ってるの?」 と

驚かれるとやっぱり嬉しいですね

製造スタッフ Tさん 2024年入社

DSC02508 (1)_edited.jpg

「これが一番楽しい」ではなく、

毎日が楽しいし、

毎日笑って仕事ができています。

製造スタッフ 第二工場サブマネージャー 

Yさん 2003年入社

はたらく人を支える福利厚生

お金を受け取るアイコン

残業代は

当然1分単位で支給!

業務時間の管理をしっかり行い、働いた時間はきちんとお支払いします。

売り上げアップのアイコン

賞与(年2回)、昇給、

特別手当(業績に応じて)あり

頑張りはしっかり評価。通常の賞与に加え、昨年は特別手当を年2回支給!

チケットのアイコン

社割あり

自社ブランド「ARAS」などが4割引!家でも石川樹脂工業の食器を楽しめます。

資格取得支援制度

玉掛け・クレーン・フォークリフトなど職務上必要な資格取得サポート!

社食&食堂あり

(1食300円)

空調の効いた休憩室でおいしいご飯を仲間と一緒に。お財布にもやさしい!

作業服のジャケットのアイコン

作業着・安全靴支給

汚れたり破れたりしたら新品に交換。希望者には空調服も支給します。

バカンスのアイコン

有給休暇あり

年間平均12日取得!スマホから簡単に申請できます♪

赤ちゃんのアイコン

育休取得率100%

男性社員も最長8か月の取得実績あり。家族との時間を大切にできます。

四葉のクローバーのアイコン

社会保険完備

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険

石川樹脂工業について

会社名

石川樹脂工業株式会社

所在地

石川県加賀市宇谷町タ1-8

創業

1947年

事業内容

プラスチック製品の製造・販売

従業員数

85名(2025年現在)

わたしたちの製品実績

毎日の暮らしや、特別なシーンで使われています

\自社ブランド/

料理を盛り付けたARAS製品
ARAS製品

ARAS(エイラス)

\ARASの主な受賞歴・メディア出演歴/

  • YouTube「ヒカル(Hikaru)チャンネル」企画『【完全公開】10億円のヴィラを買ったら規模が想像を超えてました』にてヴィラ内で実際に使用(2025年)

  • 海外審査員が選ぶ世界的カルチャーアワード「COOL JAPAN AWARD」 受賞(2025年)

  • 人気ライフスタイル誌「&Premium(アンド プレミアム)」に複数回掲載(2023~2024年)

  • 石川県バリアフリー社会推進賞 優秀賞 受賞(2023年)

そのほか多数のメディアで紹介、受賞歴あり!

\Instagramでも最新情報を発信中/

募集要項

募集人数

2~3名

職種

製造スタッフ

雇用形態

正社員

仕事内容

ARAS製品をつくる工場で、成型機や産業用ロボットの操作、原料の補充、製品の仕上げ等を担当していただきます

応募条件等

【必須条件】

・普通自動車運転免許(AT限定可)

・40歳未満(例外事由3号のイ・長期勤続によるキャリア形成のため)

【歓迎条件】

・玉掛け・クレーンなどの資格

・交替勤務経験

勤務地

石川樹脂工業株式会社

住所:〒922-0312 石川県加賀市宇谷町宇谷町タ1-8

アクセス:JR西日本 加賀温泉駅より 車で15分

◎転勤なし

◎マイカー通勤可能、無料駐車場あり

勤務時間

三交替シフト制/1週間ごとのローテーション勤務

早番 7:00~15:15

遅番 15:15~23:30

夜勤 23:30~翌7:00

◎休憩45分

◎早番、遅番は実働7時間半、夜勤は実働6時間半

◎残業月平均20時間/残業代は1分単位で支給します!

◎どの時間帯も通勤渋滞を避けた出退勤が可能です!

休日

【年間休日113日+有給休暇5日以上】

週休2日制

休日:日曜日、ほか会社カレンダーによる

◎有給休暇あり(初年度10日)

◎GW、夏季休暇、冬期休暇(長期休暇)

◎慶弔、産前・産後、育児、介護休暇あり

給与

月給25万8,000円~

※基本給+技能・交代・深夜勤務手当を含んだ合計

給与例

実質月収286,571円+交通費

月給258,000円+残業代28,571円+交通費

※残業15時間分

※交通費は通勤距離に応じて支給(実質ほぼ全額)

年収例

入社2年目(現場作業スタッフ):400万円

入社3〜5年目(主任クラス):530万円

入社6〜10年目(管理職クラス):560万円

諸手当

技能手当 2.5万円

交替勤務手当、深夜手当として基本給の25%

交通費支給(上限2万円)

役職手当

昇給・賞与

昇給:年1回 ※平均5%

賞与:年2回 ※昨年度実績2カ月分

特別手当:不定期 ※昨年度実績2回、1~5万円

各種保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

福利厚生

無料駐車場完備

確定拠出年金制度(入社3年以上勤務の方)

作業着、安全靴支給、空調服(希望者に支給)

資格取得補助制度(講習費・受験費用など会社負担)

自社製品購入時の社割あり

社食&食堂あり

試用期間

3か月(待遇の変更なし)

選考の流れ

▼応募

▼カジュアル面談(希望者のみ)

▼書類選考

▼一次面接&職場見学

▼二次面接

▼内定

 

◎工場見学 実施中! 30分で雰囲気をチェック&働く社員と気軽に話せます。服装はカジュアルでOK。

◎入社日相談可能

◎オンライン面接可能(一次面接または二次面接で来社必須)

応募・お問い合わせフォーム

採用担当の野関さん

こんにちは、採用担当の野関です!
職場見学では、ARASの魅力や職場のリアルな雰囲気をお伝えできればと思います。
ぜひ一度お話ししてみませんか?みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!

目的
応募したい
話をききたい / 現場見学に行きたい
その他

採用に関するお問い合わせ

石川樹脂工業株式会社 採用担当

電話番号

080-8992ー2041 平日9時~17時(12時~13時を除く)

メールアドレス

所在地

〒922-0312 石川県加賀市宇谷町宇谷町タ1-8

工場見学も随時受付中!

応募フォーム、公式LINEからのお問い合わせも可能です!

bottom of page